起動時におけるビープ音について | ||||||||||||
■AWARD BIOS の起動時ビープ音 | ||||||||||||
ビープ音 | 状 況 内 容 |
|
||||||||||
短 | 正常起動 | |||||||||||
短×2 | CMOS設定エラー | |||||||||||
長・短 | DRAMエラー | |||||||||||
長・短×2 | 「グラフィックボード」か「ディスプレイ」のエラー | |||||||||||
長・短×3 | ビデオRAMのエラー | |||||||||||
長・短×9 | ROMエラー | |||||||||||
長・長・長 | DRAMの接触不良 | |||||||||||
短・短・短 | 電源供給不具合 | |||||||||||
■AMI BIOS の起動時ビープ音 | ||||||||||||
ビープ音 | 告知内容 |
|
||||||||||
短 | DRAMリフレッシュ失敗 | |||||||||||
短×2 | メモリーのパリティエラー | |||||||||||
短×3 | メモリー64kエリアのエラー | |||||||||||
短×4 | システムタイマーエラー | |||||||||||
短×5 | CPUエラー | |||||||||||
短×6 | キーボードエラー | |||||||||||
短×7 | CPU例外エラー | |||||||||||
短×8 | ビデオメモリーエラー | |||||||||||
短×9 | ROMチェックサムエラー | |||||||||||
短×10 | CMOSエラー | |||||||||||
短×11 | L2キャッシュエラー | |||||||||||
長・短×2 | ビデオシステムエラー | |||||||||||
長・短×3 | メモリーテストラー | |||||||||||
長・短×8 | ディスプレイテストエラー | |||||||||||
長×1 | POST通過 | |||||||||||
長×2 | POSTエラー | メニューに戻る | ||||||||||